4月15日〜16日の1泊2日で、中学1年生にとって初めての学校行事となる御殿場研修が行われました。
オリエンテーションから始まり、レクリエーションやBBQ(焼きそばづくり)、さらにはEnglishウォークラリーなど、さまざまなプログラムを通して、仲間との絆を深める貴重な時間となりました。
「焼きそばづくり」。火起こしから材料の準備、調理までを自分たちの手で行い、グループごとに個性あふれるアレンジメニューを楽しみました。生徒たちは協力しながら調理を進め、「自分たちで作った焼きそばは、特別においしかった!」と笑顔を見せていました。
長縄に全員で挑戦しました。「どうすれば1回でも多く跳べるか」をテーマに、作戦を立てながら話し合う姿が多く見られました。回数を重ねるごとに声かけやタイミングが揃い、チームワークの高まりが感じられる場面となりました。
自分たちで考え、行動し、協力する中で、生徒たちは楽しみながら大切な学びを深めた一日となりました。



