教育について
国際交流・留学
グローバル教育国際社会で活躍できるグローバルリーダーへ
星陵ではSDGsを念頭においたグローバル教育を行っています。
留学やオンラインでの交流を通し、異文化への理解やグローバルなコミュニケーション能力を高めます。
星陵のSDGs学習
SDGsを行事・授業に
取り入れグローバル意識を
もっと身近に!
星陵はSDGsへの取り組みを普段の授業のほか、学校行事にも全面的に取り入れるなど、全校を挙げてSDGs教育を推進している先進校です。生徒はSDGs学習を通じて、当事者意識をもって地球規模の課題に向き合い、行動できるグローバルリーダーに成長していきます。
- SDGsとは?
- 「Sustainable Development Goals(持続可能な開発目標)」の略称です。持続可能な社会を実現するための17の目標と、それらを達成するための169のターゲットで構成されています。
- 星陵祭全クラスでSDGsをテーマに展示発表
- 各クラスが、全部で17あるSDGsの達成目標からテーマを選び、展示発表を行います。ただ調べたことを発表するだけではなく、来場者の方にも喜んでもらえ、興味を持ってもらえるように「伝えかた」にも工夫が凝らされます。体験型や来場者参加型の企画も多く、好評をいただいています。
- SDGs発表会1年間の研究成果を全校生徒の前で発表
- 年間のSDGs研究の集大成がこの発表会です。環境問題、国際理解、平等への視座、持続可能な都市開発などそれぞれの研究課題の成果を、全校生徒の前でプレゼンテーションします。
ユネスコスクールプログラム
世界各地の姉妹校と提携し、地球規模の課題解決への意識を深める交流活動
星陵高等学校はユネスコスクール加盟校として、全学年を対象に「自然保護」「世界遺産の保全」「多様性と共生への理解」などのテーマに沿った、総合的な教育活動を展開しています。研究や活動を通して環境問題をはじめとする地球規模の問題への意識を高めるだけでなく、同じ理念を持つ世界の学校との交流を通して異文化に触れ、情報や体験を分かち合うことで、グローバル感覚を磨くことができます。
- イギリス
-
- カナダ
-
- アメリカ
-
- オーストラリア
-
- 海外の学校とのネットワーク | ユネスコスクールとは?
- ユネスコスクールはユネスコ憲章に示された理念を実現するため、平和や国際的な連携を実践する学校です。現在、世界180以上の国や地域で11,500校以上のユネスコスクールがあります。本校は2011年(平成23年度)にユネスコスクールとして承認されました。今後も国際理解教育の活動をさらに充実させていくとともに、ユネスコスクールのネットワークを活かしたグローバル教育やSDGs教育を推進していきます。
- Teacher's voice
-
世界で活躍するグローバル人材を育てます。
本校は地球全体を一つの集合体として、自らも地球市民の一人として地球規模で物事を考え、問題を発見し、解決していく力を育成することが大切だと考えています。仲間と協働しながら多様な視点で考える姿勢を育む、バリエーション豊かなグローバル教育プログラムを展開しています。
グローバル教育推進課ピン・マーク・サン先生
体験プログラム
実践的な語学力と異文化への理解を対面・オンラインで深める多様なプログラム
国際交流を図ることで英語力を向上させるだけでなく、国際的な観点からものごとを判断する力を身につけることができます。
また、異文化に触れることで日本の魅力や自分自身の考えを自ら世界に発信することができるようになります。
Check!
- オンライン国際交流
- 海外校との積極的なオンライン交流も展開しています。
カナダ・オーストラリア中期・長期語学留学制度対象高校1・2年生
中期(3か月以内)・長期(6か月~1年)の留学制度です。渡航先はカナダとオーストラリアです。本格的な英語力を身につけ、未知の土地でも戦えるグローバル人材育成のためのプログラムです。
アメリカ・カナダ・オーストラリア短期語学研修対象高校1・2年生
アメリカ(夏季)・カナダ(秋季)・オーストラリア(春季)への2週間の短期語学研修。現地の家庭にホームステイしながら提携校の授業に参加します。留学初心者でも気軽に申し込めます。
国際交流プログラム対象全学年
海外から星陵に来訪する短期・中期留学生との交流プログラム。地元にいながら異文化体験を楽しめるチャンスです。希望するとホストファミリーになることもでき、人気の高いプログラムです。